前の10件 | -

ことばあそび [ことば]

amedama.jpg

最近、ことばあそびに目ざめたももんがちゃん、3才8ヶ月。

しりとりにとっても興味をもって、『か』の付くものなあに?…なんてよくやっている。

だけど、『ん』と『う』の違いはまだよくわからないらしい。

『ん』がついても、『う』がついても、負け!

図書館で借りてきた絵本『あめだま』を読んであげたら、

『…めだま?』

『めだま…だ!』

大発見をして喜んでいたよ。



ハロウィンパーティ ラボパーティ×生活クラブ×絵本講師

東松山市生活クラブくらぶルーム‘オリーブ’にてハロウィンパーティを開きました。
参加してくれたのは1才~3才の親子さん8組。

絵本の読み聞かせ
seikatukurabuohanashikai.jpg

自己紹介(お子さんのお気に入り紹介)
 お絵かきが好き、洋服選びに凝りだした、食べることが好き、…などなどお子さんの
 個性が現れておもしろかったです。

スケルトンやおばけになって英語の歌遊び。
 ゴーストとパンプキンのクラフトをつくって、
 それをもって英語の歌にあわせて踊りました。

Treat Bag作り
 お部屋中にばら撒かれてある小さなペーパーパンプキンを拾いあつめ、
 それをチラシで作ったバッグに貼ってTreat Bagを作りました。

Trick or Treat でおやつをもらおう(生活クラブの食材を使った手作りおやつ)
 Trick or Treat の英語を練習。大きな声で言えたら、おやつをいただきます。
 おやつは生活クラブの組合員のIさん手作りのアップルケーキと
 アルファベットビスケット、チョコっときのこ。
 みんなで一緒に食べるおやつはとてもおいしかったです。
101028_1111~01.jpg

ラボテューター、絵本講師としてのももんがばあちゃんと生活クラブの
コラボハロウィンパーティでした。

ハロウィンパーティ*おやこであそぼ! [イベント]

おやこであそぼ!★絵本とわらべうたのひろば★

みんなで楽しく 絵本のある子育てしませんか!
絵本の大好きな[揺れるハート]親子さん、
遊ぶの大好きな[ハートたち(複数ハート)]親子さん、
一緒に絵本のごっこ遊びやわらべ歌で遊びませんか!

絵本にまだ興味のないお子さんも
読み聞かせはちょっと苦手[あせあせ(飛び散る汗)]というお母様も
一度遊びに来てください。きっと楽しんでいただけますよ!
絵本のいろいろご紹介、ミニ絵本講座もあります。


10月はスペシャル企画!ハロウィンパーティを開きます。
ちょっとだけ仮装してきてね!

 とき: 10月21日・28日(木) 10:30~11:30
 会場: 生活クラブ生協 比企支部 くらぶルーム“オリーブ”
                     (東松山市材木町)
 申し込み先: 0493-22-2792
       (NPO法人“絵本で子育て”センター・絵本講師 かながわかつえ)

 *各日、3日前までにお申し込みください。
 *両日とも参加可能です。

≪おやこであそぼ!★絵本とわらべうたのひろば★≫は
生活クラブ生協のくらぶルームをお借りして、
月に2回(第1・3木曜日)開いています。
未就園児親子さんが参加しています。
ご興味のある方、どうぞ遊びに来てください。

 

ダンデライオン [絵本]

『ダンデライオン』ドン・フリーマン作 アーサー・ビナード訳 福音館書店

お友達のジェニファー・キリンさんのお誕生会に

とびきりおしゃれをしていったダンデライオン。

いつもとあまりに違いすぎて、わかってもらえず…。


絵の中の看板に駄洒落(日本語)がかかれ

ドン・フリーマンの遊び心あふれている。

英語だとどんな表現になるのかな?

アーサー・ビナードさんは 今度ラボライブラリーに関わってくださる方。

最近いろんなところでお目にかかる。


ハンプティダンプティの本

 ナーサリーライムのえほんはたくさん出版されていますが、

この『ハンプティダンプティの本』アン・ヘリング訳 武井武雄絵(透土社)は

大正ロマンの香り濃く、ユーモアのひかる絵本。

訳者アン・ヘリングさんの意図する「日常性のなかで語り継がれてきた

ナーサリーライムの雰囲気をそのままに伝えたい。」の通り、

素朴ながらユーモラスな絵と日本語がぴったりと合って、

ひきつけられる。

3才のももんがちゃんも絵を見つめながらじっと聴いている。

その中の一遍に純和風な絵と訳がおもしろいものがあったのでご紹介。

『どんちゃんさわぎ』
  てれつく てんてん
  ねこちゃんの しゃみせん
  うしどんが お月さんを 
  ぴょんと とびこえた
  それみて わんちゃんが
  ワッハッハと わらった
  しゃもじと おかまが 
  そっと にげちゃった 

英語ではHey, Diddle, Diddle の出だしで有名。

ラボパーティの子どもたちも大好きで、誰でも知っているナーサリーライム。

元の歌で、逃げ出すのはお皿とおさじなのだが

それをしゃもじとお釜にしてしまったところがおもしろい。

日本人以上に日本感覚をお持ちのアン・ヘリングさん。

息子の大学の教授とか!

お会いしてみたい。

東松山市子育て支援センター・ソーレでの読み聞かせ [子育て支援センター]

『おならうた』(谷川俊太郎・詩、飯野和好・絵、 絵本館)
『ととけっこう よが あけた』(こばやしえみこ・案、ましませつこ・絵 こぐま社)
『しっぽ』(長 新太さく)

ソーレで月に1回の読み聞かせ。

はじめてから2年が過ぎ、リピーターさんも多くなって、

私にとっても楽しみの場所となってきました。

読み聞かせだけではなくて、

手遊びを入れたり、ミニ絵本講座を入れたり、

‘絵本’が子育てをとっても楽しいものにするんだよ~!と

お母さんたちに伝えたくて続けています。

今日の3冊はどれも参加型。

『おならうた』と『ととけっこう…』はすぐに一緒にくちづさめる。

『おならうた』は絵といい内容といい、ちょっと手にする人はすくないかも。

谷川俊太郎さんの詩は、リズミカル、いろいろな言葉をつかって

それでいて最小限の言葉で的確に表現。

飯野和好さんの絵がまたぴったり。

『ととけっこう…』は朝子どもを起こすのにぴったりのわらべ歌。

本の最後のページに楽譜もついているので、

知らない人でもすぐ歌えます。

ネボスケさんを起こすのに、こんな歌で起こしたら、

子どももご機嫌、一日が楽しく始まること請け合い!

‘絵本で子育て’もっともっと広めよう!

絵本講師ももんがばあちゃん、‘絵本で子育て’センターについての詳しい情報は

ほるぷフォーラム・NPO法人絵本で子育てセンターのホームページをご覧ください。


親子であそぼ!おはなし会『あかいかさ』 [イベント]

『あかいかさ』(ロバート・ブライトさく 清水真砂子やく ほるぷ出版)

今日は雨、久々この本を読みました。

東松山市材木町にある 生活クラブのくらぶルーム”オリーブ”で

おはなし会を開きました。

女の子が大好きなあかいかさ。

子どもは傘が好きですよね。

雨が降っていなくても傘をさしてみたり…。 

この絵本みたいにいろんな動物が 傘に入ってきたら、

雨でもとっても楽しくなっちゃう、そんな気がしませんか!

おはなし会は 月に2回開いています。

手遊び歌、英語の歌、絵本のよみきかせ、

おはなしにあわせてごっこ遊びや工作など、

親子一緒に楽しく遊ぶ会です。

幼稚園に行く前の親子さんが来ています。

ご興味のある方は ラボ神奈川パーティ(子ども英語教室)の

ホームページからお申し込みください。

こちら⇒http://www.labo-party.jp/hiroba/space/lbkanagawa/

でんしゃにのって [絵本]

埼玉県東松山市 社会福祉協議会 子育てサロン。

秋をテーマにミニミニ運動会を開きました。

はいはい競争、ボールひろい競争、新聞紙びりびり競争、

お子さんより、お母さんが一生懸命!親子さんの歓声がにぎやかでした。

今日はいっぱい身体をうごかして、ちょっとハードだったね。

最後はクールダウン、絵本の時間。

『でんしゃにのって』(とよた かずひこ作 アリス館)を読みました。

サロンにいつも遊びに来ているジョウタロウ君が、

とっても電車に興味があるんだって。

みんなが一生懸命運動会やっているときも、

一人電車のおもちゃを放さず遊んでいたね。

絵本を読み終わったら、傍によってきて、絵本をもう一度見直していたよ。

ジョウタロウ君にぴったりの絵本。

気に入ってもらってよかった。


絵本と英語教育に興味のある方、ラボパーティにきてみませんか!
ただ今、会員募集中!  http://www.labo-party.jp/hiroba/space/lbkanagawa/

くじら・へび・らいおん [絵本]

『くじら・へび・らいおん』 とよた かずひこ作 ポプラ社

くじらと へびと らいおんと それぞれに暮らしていたのに、
ひょんなことで関わりをもつ。

くじらのおなかの中で へびと らいおんは弱者と強者。
らいおんは へびを 食べちゃうんだけど、でも妙な愛着も生まれてくる。

誰の悪意も感じない。
本能にそって生きている。

すったもんだした後に、結局、元にもどる3人(?)
とよたワールドのおもしろさ。

ももんがちゃんも大好き。
何回も読み聞かせした。

裏表紙のくじらのしっぽは ちょっと理解できなかったよう。

そんなこんなでこの記事を書きながら表紙を見ていた私。
見落としていた。
表紙のくじら、迫り来る迫力。
これから起こる事件など 何にも知らないへびとらいおん。
健やかな寝顔が 逆に 見ている人に小気味よい緊張感を与えている。

ワッハッハ!肩こり対策に 笑いヨガ!

ととけっこう よがあけた [絵本]

『ととけっこう よが あけた』こばやしえみこ・案 ましませつこ・絵 
こぐま社のわらべうたシリーズの一冊。
子どもを起こす時にいいかも!
言葉も繰り返し、リズムも簡単なのですぐに口ずさめるので、
絵本の最後のページになる頃には、小さな子も一緒に歌うくらい。

埼玉県東松山市材木町にある生活クラブ・くらぶるーむ・オリーブで
9月2日開かれたおはなし会。
講師は NPO法人『絵本で子育て』センターの絵本講師神奈川かつえ。
『ととけっこう…』の絵本を読んだら、参加していた2歳児のTERUちゃん、
すぐに一緒に歌いだした。
この頃おしゃべりが得意になったTERUちゃん、絵本への興味もすごく強くなった。
絵本の中の言葉もすぐに覚えてまねして言うのがおもしろいらしい。
TERUちゃんが楽しんでいる姿は お母さんにとってとっても嬉しいこと。
子どももお母さんも笑顔で みんな楽しいひと時を過ごす。

このおはなし会は 月に2回 同会場で開かれています。
参加者の年齢にあった絵本の紹介や絵本のごっこ遊び、
わらべ歌・英語の手遊び歌などが主な内容。
時には お絵かきや工作などを楽しんだり…。
遊びながら子どもの成長をみんなで楽しんでいます。
主に幼稚園前の小さな親子さんが参加して 一緒に遊んでいます。

ご興味ある方、遊びに来てください。
参加費は 一回 500円+100円(お部屋代)
連絡先は 090-6343-7502(かながわ かつえ)
または ラボ神奈川パーティのホームページからどうぞ
http://www.labo-party.jp/hiroba/space/lbkanagawa/

前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。